共有持分の売却は、通常の不動産売却と比べて注意すべき点が多くなります。
そもそも共有持分とは、不動産の一部の権利だけを所有する形態であり、単独では土地や建物全体を自由に処分できるわけではありません。そのため、権利関係が複雑になりやすく、売却にも専門的な知識と経験が求められます。
一般的な不動産会社では対応が難しいケースも多いため、共有持分に精通した業者を選ぶことが、スムーズかつ納得できる売却のためには不可欠です。
特に名古屋エリアには数多くの不動産業者が存在するため、「どこに相談すべきか」で迷う方も多いでしょう。
そこで本記事では、共有持分の取扱実績があり、専門的な対応力を持つ業者を7社厳選してご紹介します。共有持分をスムーズかつ適正価格で売却したいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
目次
共有持分とは?
共有持分とは、不動産を複数で所有する際にそれぞれが持つ割合を指します。
一例を挙げると、父の遺産である実家を、3人の兄弟が等分で相続したとします。この場合、それぞれの共有持分は「3分の1」となります。これを踏まえると、共有持分権とは、共有物に対する所有の割合に基づく権利を指すとわかるでしょう。
共有持分と混同されがちな共有持分権とは、財産を複数の人で共有している際、その共有持分やそれに伴って発生するさまざまな権利のこと。
「持分が半分なら建物の半分が自分のもの」という具体的な解釈ではなく、「全体の中で自分が半分の権利を持つ」という抽象的な理解が必要です。
名古屋エリアでの共有持分買取業者の選定ポイント
共有持分を売却する際は、単に「共有持分も取り扱っています」と謳っている業者だけで判断するのは危険です。共有持分には特有のリスクや手続き上の注意点があるため、それに適切に対応できる業者を選ぶ必要があります。
ここでは、買取業者を選定する際に確認しておきたいポイントを整理してご紹介します。
訳あり物件の取り扱いに特化しているか
共有持分の売却は、通常の不動産取引と比べて手続きやリスクが複雑になりがちです。そのため、一般的な物件のみを扱う業者ではなく、訳あり物件や権利関係が複雑な不動産に特化している業者を選びましょう。
訳あり物件に特化している業者であれば、共有持分特有の問題にも慣れており、手続きや買取の進め方もスムーズです。
名古屋エリアの共有持分の買取実績はあるか
不動産市場は地域ごとに特徴が異なります。特に名古屋エリアでは、エリアごとの需要や地価の傾向に応じた柔軟な対応力が求められます。
名古屋市内や近郊での共有持分の買取実績が豊富な業者であれば、地域事情を踏まえた査定が期待できるため、安心して取引を進められるでしょう。公式サイトでの事例紹介や、問い合わせ時の対応も参考になります。
査定内容や契約条件が明確に提示されるか
信頼できる業者は、査定額の根拠や契約条件をわかりやすく説明してくれます。手数料や支払い時期、契約解除に関する条項など、重要なポイントを曖昧にせず、書面で提示してくれるかを必ず確認しましょう。
説明が不十分な業者や、契約を急かしてくる業者には注意が必要です。透明性の高い業者を選ぶことが、後悔しない取引につながります。
関連記事:共有持分を高く売るための買取業者の選び方とは?価格査定の要点も解説!
名古屋で共有持分を買い取ってくれる不動産業者7選
名古屋で共有持分を買い取ってくれる専門業者の代表例としては、以下の7社が挙げられます。
- ワケガイ(株式会社ネクスウィル)
- あけぼのリース産業
- アンビシャス
- 桃山エステート
- 中山不動産
- 愛英不動産
- サンプラン不動産
ここからは、それぞれ個別にみていきましょう。
ワケガイ(株式会社ネクスウィル)
当社(株式会社ネクスウィル)が運営する「ワケガイ」は、共有持分や再建築不可物件など、通常の売却が難しい不動産の買取に特化したサービスです。
豊富な買取実績と専門知識を活かし、複雑な権利関係が絡む共有持分でも、最短1日でスピーディな買取対応が可能です。
共有者との交渉や必要な法的手続きについても、提携する弁護士や司法書士と連携しながらサポートを行っており、お客様に負担をかけないスムーズな売却を実現していますので、まずはお気軽に無料査定をご活用ください。
会社所在地 | 東京都港区新橋6-11-8 1F |
免許番号 | 東京都知事(1)第103238号 |
問い合わせ | 0120-536-408 |
あけぼのリース産業
(出典:あけぼのリース産業)
あけぼのリース産業は、不動産売買に力を入れている不動産会社です。売買実績も土地やマンション、一戸建てまで幅広く対応しており、共有持分についても自社買取のうえ運用可能とする知識や経験があります。複雑な事情を持つ共有持分でも買取対応可能な点は魅力といえるでしょう。
会社所在地 | 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2-50 |
免許番号 | 愛知県知事免許(1)第23808号 |
問い合わせ | 052-734-9999 |
アンビシャス
(出典:アンビシャス)
愛知県内を中心に不動産事業を展開する株式会社アンビシャスでは、売買から自社買取、競売代行まで幅広く取り扱っています。共有持分や相続不動産、入居率の悪い一棟アパート・マンションも買取対象です。
アンビシャスでは、各種相談・査定も無料で提供しているのが特徴。急いで資金化したい場合、今後子どもに相続させたいケースなど、さまざま悩みを相談できます。
会社所在地 | 名古屋市中村区名駅3-23-3 名駅ミズタニビル5F |
免許番号 | 愛知県知事免許(2)第21975号 |
問い合わせ | 052-462-1698 |
中山不動産
(出典:中山不動産)
2009年に名古屋市中区で設立された中山不動産は、不動産売買や買取、賃貸仲介・管理までを手がける信頼性の高い会社です。共有持分はもちろん、事故物件や訳あり物件も対応可能。
一括現金での買取を希望するケースにも対応しており、柔軟性とスピード感のある取引が期待できます。共有持分だけでなく、事故物件についても対応しているため、積極的に相談しましょう。
会社所在地 | 愛知県名古屋市中区大須4-11-5 Z’sビル9階 |
免許番号 | 愛知県知事(3)第21327号 |
問い合わせ | 0800-200-5102 |
桃山エステート
(出典:桃山エステート)
名古屋市緑区桃山エリアで開業した桃山エステートは、不動産売買とマンション販売の代理店として不動産事業に注力してきた会社です。その後、建売事業をスタートさせており、共有持分の買取受付も行っています。
桃山エステートでは、査定の際に「東京カンテイ」という不動産鑑定システムを活用。不動産を専門としたデータバンクを基礎にしたシステム設計により、信頼性の高い査定が可能です、
会社所在地 | 名古屋市瑞穂区洲山町2-32 新瑞ターミナルビル1階 |
免許番号 | 愛知県知事免許(6)第17154号 |
問い合わせ | 0120-38-2323 |
サンプラン不動産
(出典:サンプラン不動産)
名古屋市中村区にあるサンプラン不動産は、名古屋において買取事業を主力とした不動産会社の1つです。共有持分だけでなく、借地権といった複雑な不動産取引を取り扱っており、さまざまなケースに合わせて最短3日から30日間の買取プランを展開しています。
会社所在地 | 名古屋市中村区名駅五丁目16番17号 花車ビル南館6階 |
免許番号 | 宅地建物取引業 愛知県知事(5)第18958号 |
問い合わせ | 052-581-8433 |
愛英不動産
(出典:愛英不動産)
2005年に創業した名古屋市に拠点を置く愛英不動産は、共有持分や相続財産管理人、任意売却など、難易度の高い不動産の取り扱い実績が多数あります。
決済時には、現金払いにも可能としており、売主に合わせたスケジュールでの買取対応をしてくれます。
会社所在地 | 名古屋市名東区極楽3丁目96番地1 ヒルズ愛英103 |
免許番号 | 愛知県知事免許(3)第20372号 |
問い合わせ | 052-753-8588 |
まとめ
共有持分の売却は、通常の不動産売却に比べて注意すべき点が多く、業者選びが結果に直結します。
特に、訳あり物件や権利調整に精通しているか、地域事情に対応できるか、査定や契約条件が明確かといった観点から、慎重に選定することが重要です。
今回ご紹介した各業者は、共有持分という難易度の高い不動産取引に対応できる経験と体制を持っています。
売却を検討している方は、まずは気軽に相談し、納得できる条件で進められるかを確かめましょう。